新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃TOP  
9 / 18 ページ ←次へ | 前へ→

【205】新定番品。
 バッカスおま2  - 07/5/20(日) 19:54 -

引用なし
パスワード
   かつてサントリーさんが扱っていたブランド
「ヘルメス」が終売になって半年以上が過ぎました。

グリーンティーについては、ボルス・ドーバーなど
同価格帯の物があり、お客様もある程度スムーズに
ヘルメスから別ブランドへと移行されて行きました。
が…しかし
オレンジビターズに関しては、そう簡単には行かないのが現状です。
容量が60mlと少なく、価格は500円。
そんなに大量に消費しないリキュールですので
60mlというのは丁度いい容量、しかもお手頃価格。

当店は、ノールズ・オレンジビターズ(並行品)を扱っておりますが
350ml/1,980円です。
もちろん容量は約6倍なのに対し、価格は4倍とお得なんですが
何か高いなぁという印象を与えてしまいます。
しかもストレートで飲めるほど高品質なので
こちらへとスムーズに移行して頂きたい!と思いますが
なかなか難しいですね。

そんな中、(株)ユニオンフードさんが取り扱っている
「リーマーシュミット」のオレンジビター 200ml/1,500円
を見つけましたので仕入れることに致しました。

苦肉の策ではありますが、なるべく容量が少なく、
品切れ等起こりにくい正規品ですので
オレンジビターについては、暫定的ではりますが
「リーマーシュミット」を定番品として行きます。

宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
435 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【204】今度はカメ〜!!
 ぼっかすまちゅお  - 07/5/19(土) 17:50 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 明るい農村 赤芋甕入り.jpg
・サイズ : 14.1KB
   とうとうここまできちゃいました!!
というような商品のご案内です。

まだ月刊号では未発表なのでご紹介させて頂きます
みなさんも既にご存知の芋焼酎
明るい農村なのですが
「平成19年熊本国税局鑑評会」にて優等賞をとりました

その蔵元「霧島町蒸留所」の限定物
赤芋の明るい農村の原酒が登場です
しかも甕入りです

本来、赤芋は、年に二回の限定品
今回は、受注分のみ甕に詰めた限定物
4本のみの入荷となりました

蔵人達が、全力を傾けた「赤芋仕込み明るい農村原酒」
顔を近づけると、果物のような深い香りが立ち
少し口に含むと、やさしい甘さが特徴です
お湯の量、お湯の温度によって焼酎の味が様々に変化します
いろいろな味をお試しいただいて、ご自分だけの味を見つけてください。
柄杓付で雰囲気もバッチリ

1.8Lで10,500円
アルコール度は、36度
高いと感じるか、安いと感じるか
是非この機会にお楽しみいただければと思います。

添付画像
【明るい農村 赤芋甕入り.jpg : 14.1KB】
・ツリー全体表示
372 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219031080059.bbtec.net>

【203】また新プレミアムビールです。
 バッカスおま2  - 07/5/18(金) 22:48 -

引用なし
パスワード
   キリンビールさんが、新しいプレミアムビール
「キリン ニッポンプレミアム」を7月11日から全国で発売します。
これは、国産麦芽と国産ホップを使用した、
やわらかい旨みと引き締まった苦味のオールモルトビールだそうです。
350ml缶、500ml缶、中びんの3品種で展開します。

最近は、新ジャンルなどの市場が拡大する一方で、
ビールに対しては本格感やこだわり、味わい、
コクといった期待が高まっており、
消費の二極化が進んでいるように思えます。

例えば、サントリーさんの「プレミアム・モルツ」など
近年投入したプレミアム系のアイテムとしては
確実に消費されて行き、認知度も上がってきているように思えます。
もちろん、サッポロさんの「エビス」も
「エビス・ザ・ホップ」の投入で依然強い人気を保っています。
低価格の第三のビールでは
キリンさんの「のどごし生」、サッポロさんの「ドラフトワン」など
こちらも強いでしょう。

キリンさんは、プレミアムビールとして、
「一番搾り 無濾過〈生〉」「グランドエール」など4つのブランドを揃え、
「無濾過」という独自の価値を提案するチルドビールと、
ビール醸造職人が理想の味わいを求めてつくり上げたビール
「キリン ブラウマイスター」を展開しています。
そして今回、国産麦芽・国産ホップにこだわった
日本のうまいビールとして
「キリン ニッポンプレミアム」を投入いたします。

キリンさんのプレミアム系だけで5アイテム。
それぞれのメーカーの物を考えますと
膨大な数字になります。

どうか短命な銘柄にならない事を祈るばかりです。
・ツリー全体表示
407 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【202】自前の試飲会やります
 バッカス松お  - 07/5/17(木) 22:21 -

引用なし
パスワード
   先日インポーターの試飲会に参加したことを書きましたが
当店主催の(ワインの)試飲会はここ2年ばかりしていません。
それまでは、ほぼ3年間1ヶ月おき、多い時期は6ヶ月間連続で
試飲会を行っていたのですが、さすがに多すぎたのでしょう。
徐々に参加が少なくなり、先細りになってきたので
「暫く間をおこうと」と休んでおりました。

2007年の年始にあたり、「今年から試飲会を再開する」ことを
目標に掲げまして、準備をすすめてきましたが
今月からようやく開催できるようになりました。
本当は3月か4月あたりにと思っていたのですが
日程の都合がつかず5月からと相成りました。

今月は、(株)稲葉さんの試飲会です。
当店で稲葉さんの試飲会をするのは初めてです。
案内にも書いておりますが、稲葉さんは老舗ワイン輸入業者で、
オールド・ワールドの品揃えは目を見張るものがあり、
多くのレストランで取り扱われています。
近年さらに品揃えが充実しており
弊社のベストセラーワインにもなっているものもあります。
開催は23日12:00から 参加費用は無料です
お暇でしたらぜひご参加ください。

さて6月は後半に日本リカーさん
7月はディアジオ・モエ・ヘネシーさんのアイテムで予定しています。
両社とも担当者とは話がついていますが
あくまでも予定で、日程の都合がついていませんので、
時期が伸びる可能性があります。
しかし、両社とも新商品を投入しての試飲会の予定です、期待は膨らみます。
決まりましたら、またアップします。


(株)稲葉のワイン試飲会の開催は
5月23日12:00〜16:30 
参加は無料です
お暇でしたらぜひご参加ください。
・ツリー全体表示
403 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【201】なかなか面白そうなリキュールです。
 バッカスおま2  - 07/5/16(水) 22:07 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ZACRO.jpg
・サイズ : 79.5KB
   本日、イーエス・ジャパンの担当の方が
新商品の案内に来られました。

その名も「ZACRO(ザクロ)」という
そのまんまのリキュールです。

サントリーさんの「スクエア・ザクロ」が無くなりまして
「オルデスローエのグレナデン」で代用してきました。
…そのオルデスロエも商品名が先月より、
グレナデン⇒グラナートゥアプフェルに変更しております。

スクエアをお使い頂いていた業務店さんには
オルデスロエでご納得を頂いておりましたが、
中には、やはり和名のほうがいいという
ところがあり、もうザクロのリキュールはやめようか、
と言う話にもなったりしていた事を思い出します。

さて今回のイーエスさんのZACROですが
ボトルにもしっかりと(でかでかと)刻印されていますので
前述のお客様にも自信をもってオススメできます。

気になる中味はと言いますと
プレミアム・ウォッカと少量のプレミアム・テキーラをベースに
カルフォルニア産ザクロの果汁をふんだんに加えた本格リキュールです。
特筆すべきは、合成着色料を一切使用しておらず
ザクロそのもの果汁とブドウの果皮のみの自然な色合いと風味を
出しております。

味見をしましたが、テキーラも入っていると言うので
少し気になっておりましたが、当たり前ですが
全くテキーラの味はせず、
あの甘酸っぱいザクロの味わいがします。
よく出来ているリキュールだな、と言う感想です。
ボトルも女性にピッタリな感じの可愛らしいボトルです。
画像はパンフレットをデジカメで撮りましたので
かなり分かりにくいですが、勘弁してください。

6月4日発売。1580円です。

添付画像
【ZACRO.jpg : 79.5KB】
・ツリー全体表示
427 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【200】試飲会に行ってきました。
 バッカス松お  - 07/5/15(火) 22:49 -

引用なし
パスワード
   昨日、福岡で行われたモンテ物産の試飲会に行ってきました。
この試飲会は、限定品や生産者の新商品を試飲して
「これは」と思うものをオーダーして輸入依頼をかける
バイ・オーダーというシステムのもので
現在ではほかの商社も行っていますが
モンテさんが最初にはじめたものです。

当店で扱っているウマニ・ロンキのモンテプルチアーノ・ダブルッツォ“ヨーリオ”や
セッラ&モスカの“モンテオーロ”ヴェルメンティーノ・ガッルーラも
かつてはバイ・オーダーのアイテムで当店ではかなりまとまった数量
積んで売っていました。

ここ数年は新商品が少なく、どちらかというと同じようなものが並んでいる場合が多く
「新しいヴィンテージの味を確認する」ような試飲会でしたが、
今年は明らかに違っていました。
新しい生産者、新しいブランド、アイテムも並び、目を見張るものがありました。

今年は少し腰が引けていたのですが、感触のよいものも幾つかありましたので
「どうしようか?」といった感じになっています。
これに関しては重要案件なので相談してみますが
個人的には今年も一頑張りしてもいいかなと思っています。
・ツリー全体表示
394 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【199】ちょっと古いんですが…
 バッカスおま2  - 07/5/14(月) 22:10 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : らっきーえびす.JPG
・サイズ : 0.7MB
   昨日、「ハッピー・エビス」を見かけました。
酒屋なんで、当たり前と言えば当たり前ですが…

このハッピーエビスとは、2匹の鯛がラベルに描かれているんです。

通常は恵比寿の左手に赤い鯛を一匹抱えているのですが
右手後方にある魚籠?らしきものに入ってて
尾っぽだけ見えているんです。
恥ずかしながら、目の前で見たのは初めてだったので
ちょっと興奮してしまいました。
数百本に1本という確率の激レアなラベルなんです。
因みに、黒ビールの方にも存在するらしく
数百本に1本という確率は変わらないのですが
出荷量が通常の物と比べると少ない為、
お目にかかれる確率はもっと低そうです。

当初、サッポロさんも何か新しくお客様に喜んでもらえる事はないかと
模索しておられ、この案が出てきたそうで
2〜3年、続けばいいかな、て言う位のことだったらしいです。
機械により、全くのランダムでラベルが貼られる為
サッポロさんの社員さんでも見た事ない方もおられるとか!?

とにかく、マニア心をくすぐるこのラベル。
とりあえず拝んでおきます。
ラベルを剥がして財布に入れておくと
お金が貯まるそうですよ。
みなさん、今日からエビスを飲みましょう!

添付画像
【らっきーえびす.JPG : 0.7MB】
・ツリー全体表示
384 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【198】ある意味逆輸出ですね
 バッカス松お  - 07/5/13(日) 21:21 -

引用なし
パスワード
   カルトなワインマンガ「神の雫」がいよいよ
フランスでも発行されるそうです。
作者さんによると出版社3社が競合したそうです。
出版されるのは来年だそうですが
マンガ好きのフランス人の間でどの位広まるでしょうか?

はたして、生産地であるフランス人にどのように映るか
非常に興味があります。
ましてや、現地の生産者がどのような感想を持つのか
更に興味深いものがあります。

時期になったらセミナーなどで生産者に
「神の雫を知っているか?(どう思うか)」の
質問が飛び出すでしょう。(私も尋ねてみたいです。)
・ツリー全体表示
392 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【197】夏の頒布会
 ぼっかすまちゅお  - 07/5/12(土) 19:13 -

引用なし
パスワード
   わお!!懐かしいとはいえ
今年の日本酒の頒布会です

昨年度は全国地酒カップの頒布会が
名門酒会主催で行われました。
1ケースに10本ほど入っていたのですが
飽きることなく秒殺!!
1日でなくなっていました。
今年は、名門酒会さんは五寸瓶を売り出しています

今回は、五寸ではありませんが形状は全く一緒の
270mlサイズです。1箱1本入り
その名も
地酒求めて西東!! 地酒街道テクテク旅というものです。

東へ西へ、旧街道を巡りながら各地の地酒に
出会う旅をテーマにお送りします。
「歴史街道百選」が選定されるなど、
旧街道を歩く旅が密かに人気です。
土地々々を結び、さまざまな文物が運ばれ、
さまざまな人々が行き交った街道
人が集まり憩うところに名酒ありといったところでしょうか?
各地の宿場には、地の味がする美味しい地酒がありました

取り上げる道は21街道

万葉のロマン香る道あり、公達が旅した道あり、
江戸の名残を留める道あり、維新の志士がかけ抜けた道あり
そうした街道沿いの宿場にあって、
かつて旅人たちの喉を潤していた32の蔵元の酒を集めています。

お申込期限は、19年5月27日
価格は、4000円です。
6月から9月までの計4回
様々な地酒が楽しめる体験版!!
ご予約承ります。
・ツリー全体表示
400 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219031080059.bbtec.net>

【196】新入荷シェリー酒。
 バッカスおま2  - 07/5/11(金) 22:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : BBR.jpg
・サイズ : 138.2KB
   昨日の酒道で、松お氏がイギリスのワインを
仕入れました、とありましたが、
同じタイミングで、私もBBRのシェリー酒を頼んでおりまして
恥ずかしながら、コロっと忘れておりました。

遡る事、昨年11月。
スポット商品であるBBRのシェリーが
残り少なくなって、インポーターさんからの案内も無い。
と松お氏に何気なく話しておりました。
と、イギリスのワインを仕入れるけど
ここにBBRのシェリーあるよ!

そんないきさつがあり、発注していた商品。
「BBR ラ・セギディージャ」
タイプは、マンサニージャで15.5度。
味わいは上品で優しい口当たりの辛口です。
生産者は、最大手の一つ、バルバディージョ社。
??と思われた方も多いでしょう。
私も知りませんでした。
日本では殆んど流通しておらず、
ウィリアム&ハンバート社やゴンザレス・ビアス社など
が有名ですね。
日本で売れなくても全然困ってないんでしょう。

話は戻りますが、名前は歌劇の「カルメン」に登場する
一場面にちなんで付けられております。
ラベルにも、うっすらカルメンを踊っている女の人が
描かれています。

24本の入荷で、価格は1980円。
無くなる前に、如何でしょうか?
「オレッ」

添付画像
【BBR.jpg : 138.2KB】
・ツリー全体表示
396 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【195】英国のワインその後・・・気がつけば半年
 バッカス松お  - 07/5/10(木) 22:22 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : コディントン 小.jpg
・サイズ : 34.3KB
   この酒道でイギリスのワインのオファーがあって
注文をしたので、2月か3月に入荷予定、みたいな事を
書いていたのは昨年の11月でしたが
なんとも遅れに遅れて、半年もかかって今日入ってきました。

前回はイギリスのワイン産業はまだ黎明期であること程度しか
書いておりませんでしたので、今日は少し詳しくリポートします。

今回入荷したのは Coddington Vineyardというワイナリーのワインで
イギリスのHerefodshire(ヘリフォードシャー州)という
イングランドとウェールズの境の田園地帯で造られています。
イギリスではポピュラーなアップル・サイダー(アルコール入り)を
ローマ時代から生産しており、その生産量のシェアは、
全体の生産量の半分を越える大生産地域です。

Coddington Vineyard(コーディントン・ヴィンヤード)は
小規模の商業的なブドウ園のうちの1つですが、
現在ではまさしくイギリス最高のワイナリーとして認められています。
1985年、モールヴァン丘陵の南西に面した斜面の僅か2エーカーばかりに
最初の葡萄が植えられました。
この数年でようやく自前のワイナリーを完成させ
より安定したワイン造りができるようになりました。

植えられている葡萄はバフース、ケルナー、オルテガ、ピノ・グリで
ドイツ系の葡萄品種が主ですが、既にこれらで造るワインで
さまざまなコンクールで多くの賞を獲得しています。
もともとリンゴの生産地であるこの地方ですから
冷涼な気候に対応できる葡萄品種でなければ生育は難しいでしょう。

今回入荷したのはバフースですが、ドイツのラインファルツ地方などで
広く栽培されているワインで、ブルクラーヤーなどが有名です。
これらのワインはやや甘口ですが、イギリスで造られているこのワインは
もっとドライであるそうです・・・まだ飲んでいないので
試飲して間違っていたら訂正します。

2004 Coddington Vineyard“bacchus(バフース、バッフス)”入荷しました。
遠くイギリスの古い城や町をイメージしながら(できない)飲みたいですね。
是非お試しください。  
2450円です。(最初の値段は間違いでした)

添付画像
【コディントン 小.jpg : 34.3KB】
・ツリー全体表示
390 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【194】もうすぐ母の日。
 バッカスおま2  - 07/5/9(水) 23:36 -

引用なし
パスワード
   今年は、13日が母の日ですね。
みなさまは、何かお考えでしょうか?

そう言う私はというと、母の日に何か贈ったと言う記憶は
遥か昔の、まだランドセルをからっていた頃、贈った記憶しかありません。
何か、大人になるにつれ照れくさくて
改まって何か…という事が無くなってしまいました。

ここで、母の日について…

母の日は、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。
日本やアメリカでは5月第2日曜日に祝われているが、
世界中で様々な日で行われるそうです。
スペインでは5月1日、北欧では5月の最後の日曜日です。

日本では、昭和時代に皇后(香淳皇后)の誕生日である
3月6日(地久節)に行われていたが、
1949年ごろからアメリカの例に倣って
5月の第2日曜日に行われるようになったそうです。
敗戦国の宿命でしょうか。

さて話を戻しますが、
今年こそは、母に日頃の感謝を込めて
無理やりお酒でも贈りつけようかと思います。

母はあまりお酒が飲めないので
一ノ蔵酒造さんの
「すず音」でも贈ろうかと考えてます。
アルコール度数も低く、飲みやすく適当でしょう。

これを飲んで、程よく酔っ払って寝ていただく。
きっと日頃の疲れが癒えるかな??

まだお考えでなかった方は
この機会に何か贈りましょう。
・ツリー全体表示
361 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【193】ビヤガーデン
 バッカス松お  - 07/5/8(火) 23:29 -

引用なし
パスワード
   子供の日、家族と一緒に“鶴屋”にいきました。
“子供の日”用のイベントが催されており
その日は小学生以下は無料という触れ込みの市電のために
途中から車を降りて、わざわざ熊本駅前から乗りこんでの移動となりました。

さて、イベントが終わったらすぐに帰宅しようと予定しておりましたが
雨と予報されていた天気も何とかもっていましたので
ひさびさ・・・10数年ぶりでしょうか
“鶴屋”の屋上に上がってみました。
屋上も“子供の日”ということで、遊具は全て無料。
無料といっても、それらののくたびれ方たるや、
我々が子供の頃バリバリの現役であった遊具が朽ち果てる寸前の体で
何とか持ち堪えているものばかりです。
たった3人きりしか乗れないカルーセルはいまどき無いでしょう。

いまどきデパートの屋上も流行らないんでしょう、
無料とはいえ、怪しい天気もあってか、
順番待ちも“長蛇の列”というほどではありません。
ゲームコーナーに至っては、今では絶対に脱がない人が
景品の置時計に若い頃の水着写真でおさまっては微笑んでいらっしゃいます。
ここまでくると、一種のノスタルジーを感じさせられますね。

さて“鶴屋”の屋上といえば、毎年4月になるとビヤガーデンがオープンし、
たとえ多少寒かろうと、4月の開店に合わせて
パルコや鶴屋にはよく行ったものです。
そういえば、今はどうなっているんだろうと案内を探してみますと、
さすがはデパート豪華なメニューが連なったメニューと案内が掲示してあります、
まだ(失礼)やってるんですね。

自分の生活環境が違うのかもしれませんが
ここ数年全く「ビヤガーデンに行こう!」という誘いもありませんでしたので
すっかり“過去の遺物”に葬り去っていたのですが、毎年続いているんですね。
いまどきは、郊外型のショッピングモールが元気で
デパートもかつてのステータスを失いつつあり
取り残されたような遊具と、代わり映えのしない
ビヤガーデンというイベントが何かを象徴しているような気がしました。

なんだか、今では殆んど会うこともなくなった
かつての仲間とこんなビヤガーデンで同窓会をしてみたくなりました。
代わり映えのしない屋上ビヤガーデンなら、過ぎ去った過去が
俄かに蘇えってきて盛り上がること間違い無しでしょう。
・ツリー全体表示
393 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【192】GWも終わりましたね。
 バッカスおま2  - 07/5/7(月) 22:47 -

引用なし
パスワード
   GWも明け、通常業務にもどり
これから、梅雨⇒夏へと突き進んでいくのかと思うと
少々気乗りしませんが、頑張るしかありません。

さて本日は、ブラジルのお酒の話題です。

バーボンからリキュールまで様々なお酒を取り扱っている
ヘブンヒル社が、今度はブラジルの特産酒である
カシャーサ“Aqua Luca”を取り扱う事を発表致しました。

カシャーサとは、ご存知さとうきびからできたブラジルのお酒で
コンパニア・ムッレル・デ・ベビダス社の
カシャーサ51が有名ですね。
銘柄は知っていても、意外に会社名までは知らなかったりします。

“Aqua Luca”は、24時間以内に収穫されたさとうきびを使い、
12回蒸留を施している物の事で
カイピリーニャやモヒートなどのカクテルにぴったりです。

カイピリーニャとは、ポルトガル語で
「田舎の娘さん」という意味のカクテルで
クラッシュドアイスと刻んだライムに
カシャーサを注ぐという、 実にシンプルで爽やかだが
反面、とても危険なカクテルとも言えます。
私もその昔、幾度か失敗しました。


田舎の娘さんは、素朴で爽やかだけど
反面、あぶない面を持ち合わせているのでしょうか??
気をつけましょう。

あと、モヒートは、元々ラム酒がベースですが
同じサトウキビから造られるお酒ですので
代用として使われる事もしばしば…
だそうです(自信はありませんが確かそうだったと記憶してます)

じめじめした梅雨。はじけたい夏。
この2つのカクテルを試されてはいかがですが?
・ツリー全体表示
385 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【191】あまりピンとこない話題ですが・・
 ぼっかすまちゅお  - 07/5/5(土) 14:00 -

引用なし
パスワード
   いよいよゴールデンウイークも最終日を迎えようとしています
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
後半は、熊本地方は、天候が崩れあいにくの雨模様
既に、自宅でゆっくりとくつろいでいる方も多いのではないでしょうか?

さて今日は、ちょっとリキュールのお話をしたいと思います。
最近、世間では和風リキュールいわゆる梅酒をはじめ
カリン、ユズなどを使い焼酎や日本酒をベースに様々なお酒が
各蔵元より登場しています。

甘さの中にさわやかな酸味の利いた、すっきりした味わいで
果実の香りも楽しめるともあり
柑橘系に多く含まれるビタミン類の
健康的なイメージもあって、女性の人気が高く
販売量は毎年2割前後伸びているといいます

国内約100社の蔵元で組織する日本名門酒会(東京)によると
和風リキュールは蔵元にとっても、地域の独自性が出しやすいという
もはやお土産品の感覚ですね

将来性としては、とても難しい分類ではありますが
時代の流れなのでしょう専門的に取り扱うお店もかなり増えているのも事実です
う〜む・・どうなのでしょう?
私自身、梅酒事態飲む機会が少ないので、まだまだピンときません

アルコール度数は12度前後が多く、15度程度の日本酒や25度前後の焼酎よりも強くありません
果実の甘味もあって飲みやすいので、多くの人に楽しんでもらえるのでしょうか?

さて明日6日は、店頭及び配送業務、酒道は、お休みを頂きます
7日(月)より通常通り営業となります。

あとゴールデンウイークも2日間
お体や、怪我に気をつけてお過ごし下さい
・ツリー全体表示
393 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219031080055.bbtec.net>

【190】とうとう第4まで来ましたか。
 バッカスおま2  - 07/5/4(金) 21:50 -

引用なし
パスワード
   発泡酒とスピリッツを混合したリキュールタイプの
第4のビール!?を今月から来月にかけ4大メーカーがそれぞれが
発表する模様です。

第3のビールは2006年に前年比21.0%増と大きく伸びたが、
07年第1四半期(1〜3月期)は
前年同期比2.9%増と安定成長に移行。
各社とも顧客ニーズの多様化にあわせてリキュールタイプを投入し、
第○のビール戦争はまだまだ続きそうです。

麦芽を使用した発泡酒が原材料のためビールに近いコクを出せる
のが特徴です。

これまでの第3のビールはエンドウタンパクや大豆タンパクなど、
麦芽以外の原料を使用した
サッポロさんの「ドラフトワン」やキリンさんの「のどごし〈生〉」など
いわゆる「その他の醸造酒」が主流だった為、
いずれもすっきりした味わいで
コクや味わいを求める消費者ニーズには
正直対応できておりませんでした。
その結果が、売上数の安定成長要因でしょう。

しかし、各メーカーさんもすごいですね。
諸問題をかかえているビール業界において
次々とビールテイスト飲料を開発し、発売。
問題があれば次を開発する。
素晴らしいですね。

ただ、商品の登録数が増える一方で
その点が気になりますが…

早く飲んでみたいですね。
・ツリー全体表示
393 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【189】2006年のボルドー
 バッカス松お  - 07/5/3(木) 23:08 -

引用なし
パスワード
   例年プリムールの時期になると
R.パーカーがそのヴィンテージのワインの評価第一弾を発表します。
どうやら昨日発表された模様で注目を集めています。
リリースまでに最低もう一回は評価の発表がありますので
これで決定という訳では有りませんが
各々のシャトーについては、若干上下するのものの
全体的な評価はそう変わりません。

彼の2006年ヴィンテージについての総評は以下のとおりです。
辛口白ワインは素晴らしい出来栄え。
赤ワインについては、最も多く優れたワインが輩出されたのはポムロールで
ついでメドック、グラーヴで、サン=テミリオンは玉石混交であったとしています。

最も偉大な(96-100点)を三つ挙げていて、その「Wine of The Vintage」に
ムートン・ロートシルト、ラ・ミッション・オー・ブリオン
ベルヴュー・モンドットが選ばれています。
ほかの1級はそれには及ばないものの優れたワインとしており
ポムロールの著名なシャトーはことごとく高い評価が与えられています。

価格については2005年と2004年の中間くらいが予想されていますが
極東の新しい市場が活況でかなり熱い動きになるだろうと予想されており
すでにマルゴー1ケースが640,000円(日本円換算)程度で
取引されるであろうと予想されています・・・憂鬱なくらい高いですね。
ヴィンテージを代表するムートンはこれ以上になるであろうことは
既に折込済みとのことで、庶民に手の出るワインでは有りません。

お値段のことは別にして、一時期噂にも上がらなかった2006年のボルドーは
「あまり良くないのではないか?」とも噂された時期もありましたが、
出来は良かったのですね。
需給バランスの問題ですが、プチ・シャトーや量産型のワインは
投資対象にはなりませんので、意外と安くてよい物が手に入るでしょう。
そのあたりを楽しみたいですね。
・ツリー全体表示
395 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefox/2.0.0.3@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【188】スタイリッシュなパッケージで新登場。
 バッカスおま2  - 07/5/3(木) 0:39 -

引用なし
パスワード
   昨日からの新しいシステムでの伝票発行に
戸惑いながらの仕事となりました。
相変わらず、今までの伝票発行速度の1/3程度のスピードで
注文はガンガン。伝票チョボチョボの状態が続いております。

そんな中、とあるメーカーさんより、
新商品のサンプルが届きました。

実は、昨日来ておりましたが、
味わう余裕がなく、今じっくりと味わっております。

アランのカスクシリーズなんですが、
ラベル、カートンもがらりと変わって
オシャレになっています。

このカスクシリーズは、主にワインカスクで
フィニッシュ(後熟)した物が多く
今回のも、イタリアワインのアマローネカスクですので
正直、あ〜またかと思っていたんですが、
飲んでみてびっくり!

甘いのは甘いんですが、そんなにくどくなく
どちらかというと、ちょっとスパイシーさを感じました。
フィニッシュは非常に長く、しばらくすると
ワインの風味がほのかに鼻を抜けていきます。

なんとなく優雅になったような気持ちになります。

度数は55度で、価格は7580円です。
ちょっと高めですが、非常に良い出来きのウイスキーです。

ご興味ある方は是非!
・ツリー全体表示
371 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【187】本日はお酒と関係ありませんが
 バッカスおま2  - 07/5/1(火) 22:16 -

引用なし
パスワード
   本日5月1日より売上(販売)・仕入等の管理システムを変更し
実際に稼動させるという運命の一日でした。

ある程度、不具合、不都合な点があるという事は
予想しておりましたが、
本日は凄まじい一日となってしまいました。

実際に起動させ、伝票発行を行うと
あれが出来ない!これはどうするの?
お得意様毎のいつもの商品(販売履歴)が見れない!!
などなど…色々なことが起こりました。
それに加えて、いつもの火曜日なら幾分マシだったかも知れませんが
今日は、祝日明けの火曜日。
注文は殺到し、伝票入力はちょぼちょぼ。
頭と目が疲れ、主に伝票を発行していた
松お氏は、力石徹との戦いでパンチドランカーになった
矢吹丈になっていて、凄かったですよ。

…という訳で、疲れきった私たちには
酒道に気の利いたことを書く力は残っておりません!!

たまには、こういう酒道でも許してください。
・ツリー全体表示
388 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

【186】本末転倒のような気がします。
 バッカス松お  - 07/4/30(月) 18:56 -

引用なし
パスワード
   オレンジジュースが値上がりしています。
洋酒・ワインの例にあるような為替の悪化(対輸入品)に依るものではなく
日本が最も依存しているブラジルにおいて
オレンジの栽培から、バイオバイオエタノール原料となる
サトウキビへの転作が急増しているからだそうです。

長い間ジュールの値段は、グレープフルーツジュース>オレンジジュース
でしたが、春先の値上げで流通価格に差が生じていて
グレープフルーツジュース<オレンジジュース になっています。
当店ではオレンジジュースの方が高くなることには
抵抗がありますので、グレープフルーツ・ジュースと同じ値段で
売ることにしています。

かたやドイツでは、原料の大麦価格が高騰しており、
ビールの値上げに踏み切る動きが出ているそうです。

口に入れるものを差し置いて、燃料を生産するのが悪いとは言いませんが
生態系や環境の為とはいえ食料品が高くなるのはいかなるものでしょう?
いまは柑橘と麦などですが、居間に大きく広がらなければ良いのですが。

しかし、日本国内の休耕田を持っている農家にとっては朗報かもしれません。
何かしら作物を作り出す事によってバイオバイオエタノールの
原料にできるかもしれませんからね。
サトウキビは無理でもとうもろこしやビーツなら栽培できる、
という場所は少なくないでしょう。
・ツリー全体表示
409 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃TOP  
9 / 18 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
32,735
(SS)C-BOARD v3.8 is Free