新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃TOP  
18 / 36 ページ ←次へ | 前へ→

【193】ビヤガーデン[0]  /  【192】GWも終わりましたね。[0]  /  【191】あまりピンとこない話題で...[0]  /  【190】とうとう第4まで来ました...[0]  /  【189】2006年のボルドー[0]  /  【188】スタイリッシュなパッケー...[0]  /  【187】本日はお酒と関係ありませ...[0]  /  【186】本末転倒のような気がしま...[0]  /  【185】8月10日は「やきとりの...[0]  /  【184】気分はゴールデン、心はブ...[0]  /  

【193】ビヤガーデン
 バッカス松お  - 07/5/8(火) 23:29 -

引用なし
パスワード
   子供の日、家族と一緒に“鶴屋”にいきました。
“子供の日”用のイベントが催されており
その日は小学生以下は無料という触れ込みの市電のために
途中から車を降りて、わざわざ熊本駅前から乗りこんでの移動となりました。

さて、イベントが終わったらすぐに帰宅しようと予定しておりましたが
雨と予報されていた天気も何とかもっていましたので
ひさびさ・・・10数年ぶりでしょうか
“鶴屋”の屋上に上がってみました。
屋上も“子供の日”ということで、遊具は全て無料。
無料といっても、それらののくたびれ方たるや、
我々が子供の頃バリバリの現役であった遊具が朽ち果てる寸前の体で
何とか持ち堪えているものばかりです。
たった3人きりしか乗れないカルーセルはいまどき無いでしょう。

いまどきデパートの屋上も流行らないんでしょう、
無料とはいえ、怪しい天気もあってか、
順番待ちも“長蛇の列”というほどではありません。
ゲームコーナーに至っては、今では絶対に脱がない人が
景品の置時計に若い頃の水着写真でおさまっては微笑んでいらっしゃいます。
ここまでくると、一種のノスタルジーを感じさせられますね。

さて“鶴屋”の屋上といえば、毎年4月になるとビヤガーデンがオープンし、
たとえ多少寒かろうと、4月の開店に合わせて
パルコや鶴屋にはよく行ったものです。
そういえば、今はどうなっているんだろうと案内を探してみますと、
さすがはデパート豪華なメニューが連なったメニューと案内が掲示してあります、
まだ(失礼)やってるんですね。

自分の生活環境が違うのかもしれませんが
ここ数年全く「ビヤガーデンに行こう!」という誘いもありませんでしたので
すっかり“過去の遺物”に葬り去っていたのですが、毎年続いているんですね。
いまどきは、郊外型のショッピングモールが元気で
デパートもかつてのステータスを失いつつあり
取り残されたような遊具と、代わり映えのしない
ビヤガーデンというイベントが何かを象徴しているような気がしました。

なんだか、今では殆んど会うこともなくなった
かつての仲間とこんなビヤガーデンで同窓会をしてみたくなりました。
代わり映えのしない屋上ビヤガーデンなら、過ぎ去った過去が
俄かに蘇えってきて盛り上がること間違い無しでしょう。
393 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【192】GWも終わりましたね。
 バッカスおま2  - 07/5/7(月) 22:47 -

引用なし
パスワード
   GWも明け、通常業務にもどり
これから、梅雨⇒夏へと突き進んでいくのかと思うと
少々気乗りしませんが、頑張るしかありません。

さて本日は、ブラジルのお酒の話題です。

バーボンからリキュールまで様々なお酒を取り扱っている
ヘブンヒル社が、今度はブラジルの特産酒である
カシャーサ“Aqua Luca”を取り扱う事を発表致しました。

カシャーサとは、ご存知さとうきびからできたブラジルのお酒で
コンパニア・ムッレル・デ・ベビダス社の
カシャーサ51が有名ですね。
銘柄は知っていても、意外に会社名までは知らなかったりします。

“Aqua Luca”は、24時間以内に収穫されたさとうきびを使い、
12回蒸留を施している物の事で
カイピリーニャやモヒートなどのカクテルにぴったりです。

カイピリーニャとは、ポルトガル語で
「田舎の娘さん」という意味のカクテルで
クラッシュドアイスと刻んだライムに
カシャーサを注ぐという、 実にシンプルで爽やかだが
反面、とても危険なカクテルとも言えます。
私もその昔、幾度か失敗しました。


田舎の娘さんは、素朴で爽やかだけど
反面、あぶない面を持ち合わせているのでしょうか??
気をつけましょう。

あと、モヒートは、元々ラム酒がベースですが
同じサトウキビから造られるお酒ですので
代用として使われる事もしばしば…
だそうです(自信はありませんが確かそうだったと記憶してます)

じめじめした梅雨。はじけたい夏。
この2つのカクテルを試されてはいかがですが?
385 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【191】あまりピンとこない話題ですが・・
 ぼっかすまちゅお  - 07/5/5(土) 14:00 -

引用なし
パスワード
   いよいよゴールデンウイークも最終日を迎えようとしています
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
後半は、熊本地方は、天候が崩れあいにくの雨模様
既に、自宅でゆっくりとくつろいでいる方も多いのではないでしょうか?

さて今日は、ちょっとリキュールのお話をしたいと思います。
最近、世間では和風リキュールいわゆる梅酒をはじめ
カリン、ユズなどを使い焼酎や日本酒をベースに様々なお酒が
各蔵元より登場しています。

甘さの中にさわやかな酸味の利いた、すっきりした味わいで
果実の香りも楽しめるともあり
柑橘系に多く含まれるビタミン類の
健康的なイメージもあって、女性の人気が高く
販売量は毎年2割前後伸びているといいます

国内約100社の蔵元で組織する日本名門酒会(東京)によると
和風リキュールは蔵元にとっても、地域の独自性が出しやすいという
もはやお土産品の感覚ですね

将来性としては、とても難しい分類ではありますが
時代の流れなのでしょう専門的に取り扱うお店もかなり増えているのも事実です
う〜む・・どうなのでしょう?
私自身、梅酒事態飲む機会が少ないので、まだまだピンときません

アルコール度数は12度前後が多く、15度程度の日本酒や25度前後の焼酎よりも強くありません
果実の甘味もあって飲みやすいので、多くの人に楽しんでもらえるのでしょうか?

さて明日6日は、店頭及び配送業務、酒道は、お休みを頂きます
7日(月)より通常通り営業となります。

あとゴールデンウイークも2日間
お体や、怪我に気をつけてお過ごし下さい
393 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219031080055.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【190】とうとう第4まで来ましたか。
 バッカスおま2  - 07/5/4(金) 21:50 -

引用なし
パスワード
   発泡酒とスピリッツを混合したリキュールタイプの
第4のビール!?を今月から来月にかけ4大メーカーがそれぞれが
発表する模様です。

第3のビールは2006年に前年比21.0%増と大きく伸びたが、
07年第1四半期(1〜3月期)は
前年同期比2.9%増と安定成長に移行。
各社とも顧客ニーズの多様化にあわせてリキュールタイプを投入し、
第○のビール戦争はまだまだ続きそうです。

麦芽を使用した発泡酒が原材料のためビールに近いコクを出せる
のが特徴です。

これまでの第3のビールはエンドウタンパクや大豆タンパクなど、
麦芽以外の原料を使用した
サッポロさんの「ドラフトワン」やキリンさんの「のどごし〈生〉」など
いわゆる「その他の醸造酒」が主流だった為、
いずれもすっきりした味わいで
コクや味わいを求める消費者ニーズには
正直対応できておりませんでした。
その結果が、売上数の安定成長要因でしょう。

しかし、各メーカーさんもすごいですね。
諸問題をかかえているビール業界において
次々とビールテイスト飲料を開発し、発売。
問題があれば次を開発する。
素晴らしいですね。

ただ、商品の登録数が増える一方で
その点が気になりますが…

早く飲んでみたいですね。
393 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【189】2006年のボルドー
 バッカス松お  - 07/5/3(木) 23:08 -

引用なし
パスワード
   例年プリムールの時期になると
R.パーカーがそのヴィンテージのワインの評価第一弾を発表します。
どうやら昨日発表された模様で注目を集めています。
リリースまでに最低もう一回は評価の発表がありますので
これで決定という訳では有りませんが
各々のシャトーについては、若干上下するのものの
全体的な評価はそう変わりません。

彼の2006年ヴィンテージについての総評は以下のとおりです。
辛口白ワインは素晴らしい出来栄え。
赤ワインについては、最も多く優れたワインが輩出されたのはポムロールで
ついでメドック、グラーヴで、サン=テミリオンは玉石混交であったとしています。

最も偉大な(96-100点)を三つ挙げていて、その「Wine of The Vintage」に
ムートン・ロートシルト、ラ・ミッション・オー・ブリオン
ベルヴュー・モンドットが選ばれています。
ほかの1級はそれには及ばないものの優れたワインとしており
ポムロールの著名なシャトーはことごとく高い評価が与えられています。

価格については2005年と2004年の中間くらいが予想されていますが
極東の新しい市場が活況でかなり熱い動きになるだろうと予想されており
すでにマルゴー1ケースが640,000円(日本円換算)程度で
取引されるであろうと予想されています・・・憂鬱なくらい高いですね。
ヴィンテージを代表するムートンはこれ以上になるであろうことは
既に折込済みとのことで、庶民に手の出るワインでは有りません。

お値段のことは別にして、一時期噂にも上がらなかった2006年のボルドーは
「あまり良くないのではないか?」とも噂された時期もありましたが、
出来は良かったのですね。
需給バランスの問題ですが、プチ・シャトーや量産型のワインは
投資対象にはなりませんので、意外と安くてよい物が手に入るでしょう。
そのあたりを楽しみたいですね。
395 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefox/2.0.0.3@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【188】スタイリッシュなパッケージで新登場。
 バッカスおま2  - 07/5/3(木) 0:39 -

引用なし
パスワード
   昨日からの新しいシステムでの伝票発行に
戸惑いながらの仕事となりました。
相変わらず、今までの伝票発行速度の1/3程度のスピードで
注文はガンガン。伝票チョボチョボの状態が続いております。

そんな中、とあるメーカーさんより、
新商品のサンプルが届きました。

実は、昨日来ておりましたが、
味わう余裕がなく、今じっくりと味わっております。

アランのカスクシリーズなんですが、
ラベル、カートンもがらりと変わって
オシャレになっています。

このカスクシリーズは、主にワインカスクで
フィニッシュ(後熟)した物が多く
今回のも、イタリアワインのアマローネカスクですので
正直、あ〜またかと思っていたんですが、
飲んでみてびっくり!

甘いのは甘いんですが、そんなにくどくなく
どちらかというと、ちょっとスパイシーさを感じました。
フィニッシュは非常に長く、しばらくすると
ワインの風味がほのかに鼻を抜けていきます。

なんとなく優雅になったような気持ちになります。

度数は55度で、価格は7580円です。
ちょっと高めですが、非常に良い出来きのウイスキーです。

ご興味ある方は是非!
371 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【187】本日はお酒と関係ありませんが
 バッカスおま2  - 07/5/1(火) 22:16 -

引用なし
パスワード
   本日5月1日より売上(販売)・仕入等の管理システムを変更し
実際に稼動させるという運命の一日でした。

ある程度、不具合、不都合な点があるという事は
予想しておりましたが、
本日は凄まじい一日となってしまいました。

実際に起動させ、伝票発行を行うと
あれが出来ない!これはどうするの?
お得意様毎のいつもの商品(販売履歴)が見れない!!
などなど…色々なことが起こりました。
それに加えて、いつもの火曜日なら幾分マシだったかも知れませんが
今日は、祝日明けの火曜日。
注文は殺到し、伝票入力はちょぼちょぼ。
頭と目が疲れ、主に伝票を発行していた
松お氏は、力石徹との戦いでパンチドランカーになった
矢吹丈になっていて、凄かったですよ。

…という訳で、疲れきった私たちには
酒道に気の利いたことを書く力は残っておりません!!

たまには、こういう酒道でも許してください。
388 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【186】本末転倒のような気がします。
 バッカス松お  - 07/4/30(月) 18:56 -

引用なし
パスワード
   オレンジジュースが値上がりしています。
洋酒・ワインの例にあるような為替の悪化(対輸入品)に依るものではなく
日本が最も依存しているブラジルにおいて
オレンジの栽培から、バイオバイオエタノール原料となる
サトウキビへの転作が急増しているからだそうです。

長い間ジュールの値段は、グレープフルーツジュース>オレンジジュース
でしたが、春先の値上げで流通価格に差が生じていて
グレープフルーツジュース<オレンジジュース になっています。
当店ではオレンジジュースの方が高くなることには
抵抗がありますので、グレープフルーツ・ジュースと同じ値段で
売ることにしています。

かたやドイツでは、原料の大麦価格が高騰しており、
ビールの値上げに踏み切る動きが出ているそうです。

口に入れるものを差し置いて、燃料を生産するのが悪いとは言いませんが
生態系や環境の為とはいえ食料品が高くなるのはいかなるものでしょう?
いまは柑橘と麦などですが、居間に大きく広がらなければ良いのですが。

しかし、日本国内の休耕田を持っている農家にとっては朗報かもしれません。
何かしら作物を作り出す事によってバイオバイオエタノールの
原料にできるかもしれませんからね。
サトウキビは無理でもとうもろこしやビーツなら栽培できる、
という場所は少なくないでしょう。
409 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1...@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【185】8月10日は「やきとりの日」
 バッカスおま2  - 07/4/29(日) 19:08 -

引用なし
パスワード
   土用の丑のウナギに対抗して、
毎年この日を焼き鳥を食べる日にしようと
8月10日を「やきとりの日」とし
全国の焼き鳥店とビールメーカー各社が動き出しているようです。

何故、8月10日なんでしょうか?
きっと語呂合わせでしょうね。

北海道の室蘭市と美唄市、福島市、埼玉県東松山市、
愛媛県今治市、山口県長門市、福岡県久留米市の焼き鳥店が参加する
「全国やきとり連絡協議会」を昨年1月に発足させ、
この協議会が中心となり
「やきとりの日」を広めて行こうというもの。

上記都市は、人口に対して焼き鳥店の数が突出して多い
「焼き鳥の街」として知られており、
焼き鳥をテーマにした街おこしを各自行ってきたが、
連携してPRすることで
更なるファン層を拡大させていく狙いがあるようです。

また、特別メニューとして各地の名物焼き鳥のセット販売も計画し、
アサヒビール、キリンビール、サッポロビール、サントリーなどの
メーカー各社との共同プロモーションも検討されているそうです。

やはり、焼き鳥といえばビールですネ。
私は日頃からよく焼き鳥店へ行きます。
焼き鳥+ビール=最高!
個人的には、この方程式は夏でも冬でも変わりませんが、
やはり夏に、焼き鳥⇒ビール。
自然な流れですね。

今年の夏は、ビールが大量に消費される事を
切に願います。

微力ながら、本日消費しに行ってまいります。
403 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@53.111.215.220.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【184】気分はゴールデン、心はブルー
 ぼっかすまちゅお  - 07/4/28(土) 18:36 -

引用なし
パスワード
   本日より大型連休
ゴールデンウイークの始まりです
第1日目は、信じられないほど快晴となりました
今日のような日は、キャンプがしたい
そんな一日です。

今日は、久しぶりに新入荷のご案内をしたいと思います
いま当店では、かなり芋焼酎をはじめ
定番の見直しを図っています。
売れていない商品は、少しづつカットカット・・・

そんな中、珍しい焼酎が入荷して来ました。
神川酒造さんの焼酎が2アイテムです
ここはもともと小鹿酒造協業組合の役員6人が
出資して設立された酒造醸で、
小鹿酒造の研究開発部門のような位置づけで誕生しましたが
その技術開発力には目を見張るものがあり
平成12年9月に、現在の地となる
鹿児島県の大隅半島の中央に位置する
鹿屋市にに工場移転を行いました。
現在運営を行っている蔵元さんです

最初は100石もないほど小さな蔵元だったわけですが
現在では、1200石までに成長しています
しかしこの蔵元さんのモットーは、
品質管理が行き届く範囲内でしか焼酎は造らないこと
そして完全甕仕込みです
決して大量生産を目的に販売している蔵元ではありません
しかも麹は徹底して黒なのです
銘柄は、
照葉樹林と瀞とろの一升瓶
芋焼酎の新入荷はここのところ控えていたのですが
価格も1890円と手頃で内容も良い
トロリとしたコクのある
昔ながらの芋焼酎です

多い方は9日間の大型連休
地元に帰省されるかた
旅行されるかた過ごし方はそれぞれだとは思いますが
どうか事故や体調には十分ご注意下さい
楽しい連休をお過ごし下さい。
390 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219031080055.bbtec.net>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃TOP  
18 / 36 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
32,736
(SS)C-BOARD v3.8 is Free